三菱東京UFJでの住宅ローンを借り換えはお得だったの?体験談&アドバイス
住宅ローンを組むとき、普段から取引のある銀行や、大手の銀行を選ぶ方も多いのではないでしょうか。
もちろん、大手銀行の方が安心感があるかもしれません。ただ、大手銀行が提示してくれる住宅ローン金利が低いとは限りません。
このサイトでは、三菱東京JFJ銀行で最安値で住宅ローン金利を契約する方法を解説しています。
この方法をすることで、新しく住宅ローンを組む人も借り換えをする人も、どちらもお得な思いをすることができます。
上手くやれば50~100万円もお得にすることができます!
その方法とは、ずばり他行と比較するということですが、そこに一工夫加えることになります。その方法を詳しく説明するのでご参照ください。
このページの流れ
三菱東京UFJ銀行の住宅ローン金利(2020年9月時点)
まず、三菱東京UFJ銀行の住宅ローン金利を確認しておきましょう。
三菱東京UFJ銀行には、通常の変動金利、固定金利の他、ネット専用の金利も用意されています。
三菱東京UFJ銀行の金利は他行より高い?
三菱東京UJF銀行の住宅ローン金利は、他行に比べるとやや高めに設定されているようです。
例えば、りそな銀行では、変動金利が0.470%に対して0.625%~0.775%。
ネット専用の金利も、他のネット銀行と比べても高めです。
では、三菱東京UFJ銀行から別の銀行へ、住宅ローンを乗り換えたらいいのではということになりますが、コトはそんなに単純ではありません。
なぜなら、借り換えには手数料が発生するからです。
他行への借り換えを行う場合、新しい銀行への保証料、新しい銀行が抵当権を設定するのでその費用、元の銀行の抵当権を解除する費用、金銭消費貸借約定書の印紙代等がかかってきます。
その合計額はザックリ計算して50万円。銀行によってはもっと高額な手数料を取られるケースもあります。
そこで、手数料を払ってもお得に借り換えをする、住宅ローンの金利の裏技を次に紹介しましょう。
簡単にできる!住宅ローン金利の裏ワザ
住宅ローン金利の裏技・その方法とは、安いネット銀行と現在借りている銀行と競わせるということなります。
電気製品や車を購入するとき、いろんな店の金額を比較し、競合させ、値下げしてもらった経験はありませんか?これと同じことを住宅ローン金利でも行うのです。
交渉するのであれば、言うまでもなく色々な銀行の住宅ローン金利情報を持っている方が有利です。
そうはいっても、いくつもの銀行を回るのは、かなり大変。日中仕事をしていたら、ほぼ不可能でしょう。
そんなとき便利なのが、「住宅本舗」です。
住宅本舗を使えば、基本情報を入力するだけで最大6社の審査を並行して行い、それぞれの住宅ローン金利の見積りを得ることができます。
ただでさえ安いネット系銀行の中でも一番安い銀行と比較することで、交渉先の銀行も金利を下げざるを得なくなります!また、手数料も加味してもそちらの方が安いのであれば、乗り換えるのがお得です。
三菱東京UFJ銀行で住宅ローンを組んだ人の体験談
実際に、三菱東京UFJ銀行で住宅ローンを組んだ人の体験談と悩みを紹介しましょう。
住宅ローンの内容(三菱UFJ銀行)
住宅ローンの内容は次のとおりです。
- 借入を始めた時期:平成23年
- 金利は?:0.875% 変動金利
- 借入額は?:1700万
- 毎月の返済額について:46845円
最初は固定金利2.8%・借り換えも一般的でなく…
家を買ったき最初の住宅ローンを組んだとき固定金利の利率が2.8%ぐらいでした。
10年経過するとこれが4.0% に上がります。そのときの状況にもよりますがそんな高い金利になるのはどうなのか思います。
そのときは家を手に入れるために、ローンについて詳しくないのもあって、推奨のローンを組むのが普通です。手間が少なくスピーディなので言われるがままに手続きをしてしまいますが、やむを得ないところもあります。
しかし35年間のローンともなると、経済状況の変化は考えておく必要があるでしょう。
私が借りた当時は、変動金利というような人はいませんでしたし、借り換えも一般的ではなかったと思います。
金利が上る直前に借り換え金利は0.875%に
5年ぐらい前に、私が借りていたローン金利が4.0% に上がる直前に銀行に借り換えを相談しました。
いろいろ優遇が適用され変動の金利は0.875%になりました。借り換えしないと4%という高金利になるところでした。
私は多く預金を預けている取引銀行に借り換えするのがいいだろうと思いましたが、優遇措置により、満足できる内容でした。また死亡保険も含んでいるので団信保険を払っているよりもお得でした。
借り換えに疲労困憊
ただ、その手続きは売買契約書などいろいろな資料を提出する必要があり、銀行にも3,4回足を運ぶ必要があり骨が折れました。
借り換えが完了した時は疲労困憊。
住宅ローンを引き落としていた別の銀行にも書類をもって手続きに行くと、金利はどのくらいか聞かれ、ちょっと嫌味も言われましたが、結果的には思っていたより金利が安かったので正解でした。
その後金利はどんどん下がるものの変動金利なのに下がりません。
このあたりは変動というのは経済状況で金利が決まると思っていたので予想外です。逆に多少金利が上がっても変わらないように願います。
住宅ローンを借り換えする際の悩み疑問
借り換えしたことがありますが、店頭金利から優遇があるため実際に利率がいくらになるかはよくわかりません。
WEBでシミュレーションができますが、それも店頭利率での計算でした。
相談に何回か行って、どのような優遇が適用されるかを教えてもらいました。
さらに銀行で定期預け入れなど取引により、さらに優遇されることがわかりました。
最終的には金利が下がればうれしいことですが、最初の段階で他行との比較がしづらかったです。
また返済完了が75 才という不安もあります。
この方への住宅ローンアドバイス
預金がたくさんあるからといって、金利が優遇されることはありません。
今後、どれだけ自分の銀行で取引をしてくれるかということが住宅ローンを組む際のポイントです。
それが給与振込の指定であったり、クレジットカードの加入、公共料金の引き落としなど
です。
なので、いろんな銀行に借り換えの相談をしてみることが大切です。
最安値の金利を比較できる一括審査サイトがオススメです!
新規でローンを組むにしてもローン借り換えるにしても、他行比較をしてみないと始まりません。そのために住宅ローン審査をしてみることをお勧めします。
福岡銀行を選択するにしても、通常の方法よりも必ずお得になりますので、一括審査サイトを是非お試しください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
コメントする