筑波銀行の変動金利で住宅ローン契約…金利が上がらないか不安
家を買うのは、ほとんどの人が一生に一度のこと。
しかも、住宅ローンを組むとしたら、返済期間は長期に渡りますから、その決断には勇気がいりますよね。
どの銀行を選ぶのか、固定金利がいいのか変動金利がいいのか、借りたあとも繰り上げ返済や借り換えなど、借りたあとも考えることがたくさんあります。
借り換えにかかる手間が面倒で諦めてしまうひともいると聞きますが、低い金利で借り換えができれば、返済額はかなり少なくすることができます。
このサイトでは、筑波銀行で住宅ローンを組んでいる人の体験談も紹介しながら、最安値で住宅ローン金利を契約する方法を解説しています。
この方法をすることで、新しく住宅ローンを組む人も借り換えをする人も、どちらもお得な思いをすることができます。ぜひ参考にしてください。
このページの流れ
筑波銀行の住宅ローン金利(2020年9月時点)
まず、筑波銀行の住宅ローン金利を確認しておきましょう。
筑波銀行には、変動金利、固定金利、全期間固定金利、段階固定金利のプランが用意されています。
また、東日本大震災で被災された方は、専用の割引プランつくばの『あゆみ』住宅ローンを利用できます。
筑波銀行の金利は低いの?他行との住宅ローン金利比較
筑波銀行の住宅ローン金利を他行と比較してみましょう。
例えば、京都銀行は、変動金利で最下限金利が0.775%。筑波銀行は0.600%~0.650%ですから、京都銀行よりは低い設定になっています。
ただ、ネット銀行である住信SIBネット銀行の変動金利は0.41%ですから、条件にもよりますがネット銀行は筑波銀行に比べ、かなり低いです。
その金利の差を返済額で計算してみると、例えば、2000万円借り入れをした場合、金利が0.1%違うと支払額が約25万円違うと言います。
金利でみると小さく感じても、返済額にすると大きいですよね。
だからといって、単純に低い金利の銀行で住宅ローンの借り換えをしたほうがお得かというと、そうとも言えません。
その理由は、手数料です。
他行への借り換えを行う場合、新しい契約を組みなおすため、新しい銀行への保証料、抵当権設定費用、元の銀行の抵当権を解除する費用、金銭消費貸借約定書の印紙代等がかかってきます。
その合計額はザックリ計算して50万円。銀行によってはもっと高額な手数料を取られるケースもあります。
これらの手数料を払っても、借り換えをお得にするには、低い住宅ローン金利を引き出す必要があります。
お得な住宅ローン金利を引き出す裏技とは?
手数料を払ってもお得になる住宅ローン金利の裏技・その方法とは、安いネット銀行と現在借りている銀行と競わせるということなります。
皆さんは、車を購入するとき、いろんなディーラーに見積もりを出してもらって競合させ、値下げしてもらった経験はありませんか?これと同じことを住宅ローン金利でも行うのです。
交渉するのであれば、言うまでもなく色々な銀行の住宅ローン金利情報を持っている方が有利です。
そして、色々な銀行の住宅ローン金利を比較するなら、住宅ローン一括審査の特許を取得している「住宅本舗」が便利です。
住宅本舗を使えば、基本情報を入力するだけで最大6社の審査を並行して行い、それぞれの住宅ローン金利の見積りを得ることができます。
安いネット系銀行の中でも一番安い銀行と比較することで、交渉先の銀行も金利を下げざるを得なくなります。また、手数料も加味してもそちらの方が安いのであれば、乗り換えるのがお得です。
いずれにしても損にはならないですし、交渉で0.2%下げることができれば50万円、0.4%なら100万円お得です。是非利用してみてください!
筑波銀行で住宅ローンを組んでいる人の体験談・借り換えに関する疑問
実際に筑波銀行で住宅ローンを組んでいる人の体験談を紹介しましょう
住宅ローンの内容
住宅ローンに内容はつぎの通りです。
- 住宅ローンを組んでいる銀行:筑波銀行
- 借入を始めた時期:借りた時期 2015年11月
- 金利は?:0.675% 変動金利
- 借入額は?:2800万円
- 毎月の返済額について:75,000円
住宅ローンを組んだ感想~不安からスタート
住宅ローンを借りるに当たって、ハウスメーカーの担当さんに数行紹介してもらい見積もりを行いました。
銀行によって審査に大きな違いがあり、借り入れ料も大きな差があり、最初から不安のある始まりでした。
最初に仮審査を行った銀行は、審査内容の確認や家族構成、他の借り入れなど細かく聞かれたのち、希望金額より大幅に少ない金額の提案がありました。
最初からこのような状態で無事に住宅ローンが組めるのか不安でした。
次に仮審査を行った銀行は、仮審査がとても早く、審査も厳しくなく希望額を借り入れるということで即決しました。
変動金利を選択
最初は家族や親戚などからフラット35を勧められましたが、現在は金利が低いこともあり固定金利ではなく変動金利にしました。
また今回は、震災復興特別金利というプランがあり、通常よりも金利が低くなっており大変助かりました。
私が選らんだ銀行は仮審査がとても早く審査も厳しくなかったのですぐに決断しましたが大手銀行に比べると書類の作成や借り入れまでの手続き、対応など雑な点が多々あり少し大丈夫かな?という感じはありましたが、結果的には全て無事に手続きが終わって安心しました。
早めに支払い完了したいが不安も
私は40歳からの35年ローンになるので、いつまで仕事が出来るかという点と家族(子供)への負担にならないように早めに支払いが完了できればと思います。
最後の支払いの時に75歳になっているので、ちゃんと会社で働いているか、又会社が倒産等で駄目になっていた場合に他の会社でちゃんとした収入を得ているかなど、不安があります。
変動金利なので見直ししたい
それと変動金利なので、将来的に金利の上昇もあり得るので状況を見ていきながら見直しをしていきたいと思います。
金利が1%上がっただけでも金額的には大きく変わっていきますので、かなり痛手になります。
今後は繰り上げ返済も頑張っていきたいです。
住宅ローンを借り換えする際の悩み疑問
住宅ローンでの疑問としては、金利が大きく変わってしまった場合に、銀行から見直しの連絡がないことに疑問を感じる。
高い金利の方が銀行としては良いでしょうが、住宅ローンを組んだ時に見直しも出来ますと伝えてあるのだからハガキでもよいので伝えてもらいたい。
また悩みというよりは不安ですが、長期のローンを組むので、働いている会社の将来性や安定性に不安を感じる。
今の情勢を考えると、何があるか分からない状況なので、自分の将来も支払いのことを考えると不安になる。
この方へのアドバイス
言われているとおり、変動金利の金利変化を常に意識することが、変動金利でお得に返済をしていくポイントです。
ただ、変動金利は最近あまり変化がなく低金利にて推移しているので、繰り上げ返済をしていけば、お得に返済ができますよ!
最安値の金利を比較できる一括審査サイトがオススメです!
借り換えを検討している場合でも、あらためていろいろな銀行を回るのはとても大変です。
また、まだそこまで借り換えを真剣に考えていなかったら、そこまで時間をとって銀行を回る気持ちにもなれないかもしれません。
そんな時、活用して欲しいのがネットでの一括審査です。
ネットだったら、わざわざ銀行に出向く必要はありませんし、今の金利情勢を踏まえた比較ができます。
いずれにしても損にはならないですし、交渉で0.2%下げることができれば50万円、0.4%なら100万円お得です。是非利用してみてください!
コメント
この記事へのコメントはありません。
コメントする